<運営>
352-0011
埼玉県新座市野火止5-1-20-アーバン201
TEL 048-423-7308
FAX 048-423-7309
・お電話でのお問い合わせ
9:00~18:00 (土日、祝祭日を除く)
24時間、年中無休
お気軽にご連絡下さい。
取扱地域
<埼玉県>
川越市 所沢市 東松山市 狭山市 入間市 朝霞市 志木市 和光市 新座市 富士見市 ふじみ野市 坂戸市 鶴ヶ島市 三芳町 毛呂山町 越生町 さいたま市 川口市
<東京都>
千代田区 中央区 港区 新宿区 文京区 台東区 墨田区 江東区 品川区 目黒区 大田区 世田谷区 渋谷区 中野区 杉並区 豊島区 北区 荒川区 板橋区練馬区 足立区 葛飾区 江戸川区 八王子市 立川市 武蔵野市
三鷹市 青梅市 府中市 昭島市 調布市 町田市 小金井市 小平市 日野市 東村山市 国分寺市 国立市福生市 狛江市 東大和市 清瀬市 東久留米市 武蔵村山市 多摩市 稲城市 羽村市 あきる野市 西東京市
「古物営業法の一部を改正する法律」(平成30年法律第21号。以下「改正法」といいます。)が、平成30年4月25日に公布されました。
改正法の施行日や改正内容等は次のとおりです。
現在許可を受けている古物商及び古物市場主の方が引き続き古物営業を営むためには手続きが必要です。
現在許可を受けている古物商・古物市場主の方及び改正法の全面施行日の前日までに許可を受けた方は、改正法が全面施行されるまでの間に主たる営業所等の届出を行わなければ、許可が失効します。
この届出を行わず、そのまま営業を続けていると改正法の全面施行後は無許可営業になるため、引き続き古物営業を営もうとする方は、必ず次の手続きが必要です。
当事務所の必要な届出代行費用は以下のとおりです。
ご不明点等ありましたらお気軽にご連絡ください。
当事務所代行手数料 | |
新座市、朝霞市、志木市、 和光市 |
16,000円(税込み) |
上記以外の埼玉県内 東京都内 |
20,000円(税込み) |
既存の許可取得済み事業者様は、お早めのお手続きをおすすめいたします。
手続きが未了のままですと、許可が失効してしまいます。
これまで古物商は、営業所又は取引の相手方の住所等以外の場所で、買受け等のために古物商以外の者から古物を受け取ることができませんでした。
改正後は、事前(3日前まで)に公安委員会へ日時・場所の届出をすれば、仮設店舗においても古物を受け取ることができるようになります。
※ 仮設店舗とは、営業所以外の場所に仮に設けられる店舗であって、容易に移転することができるものをいいます。
(例)催事場のブース、車両を駐車し店舗としている出店、屋台等。
これまで古物商等が3月以上所在不明の場合、公安委員会が聴聞を実施して許可の取消しを行っていました。
改正後は、古物商等の所在を確知できない等の場合に、公安委員会が官報に公告を行い、30日を経過しても申出がない場合には、許可を取り消すことができるようになります。
これまで禁錮以上の刑や一部の財産犯の罰金刑に係る前科を有すること等を欠格事由として規定し、該当する方は許可を取得できませんでした。
改正後は、新たに3つの欠格事由が追加されます。
※ 追加された欠格事由は、改正法施行前に許可を受けている方も対象です。
これまで営業所又は古物市場(以下「営業所等」といいます。)が所在する都道府県ごとに古物営業許可を受ける必要がありましたが、改正後は、主たる営業所等の所在地を管轄する公安委員会の許可を受ければ、その他の都道府県に営業所等を設ける場合には届出で営業することができるようになります。